古物営業法に基づく表記

許可を受けている会社の名称
株式会社ブルー・シー・プラネット
許可を受けている公安委員会の名称
東京都公安委員会
許可番号
301061805436

モンゴルで1976年に発行された750トゥグリル金貨(通常貨)、KM-38

製造元
商品コード 370-14
540,000 円(税込)
□状態:NGC-MS67(FDC)

モンゴルで1976年に発行された大型金貨です。

モンゴルはこの年に野生動物を保護する目的で2種の銀貨と1種の金貨を発行していますが、「蒙古うま」が描かれたこのコインもその一枚です。デザインもきれいですが、なによりこの銘柄の特徴は発行枚数の少なさです。この銘柄には通常貨とプルーフ貨がありますが、発行枚数はいずれも少なく、通常貨が929枚のみ、プルーフ貨はさらに少なく374枚しか発行されていません。なお、本貨は通常貨の方です。
 
発行からまだ46年しかたっていない現代コインですが、モンゴルはコイン発行の歴史が浅く、記録を見る限りこの銘柄はモンゴルで2番目に発行された金貨です。ご参考までにモンゴル最初の金貨は1971年に発行された
トゥグリルで、「革命50周年」を記念して発行されました。この銘柄の発行枚数が少ないのは、当時のモンゴルの経済規模の表れだと思います、その点でも歴史的な意味があるコインだと思います。


なお「ときいろ」では2021年3月に、この銘柄のプルーフ貨(NGC-PR69 Ultra Cameo)を販売しましたが、当時の売価はなんと45.8万円でした、とてもではありませんが、今ではその価格で売れません。あれから1年半がたちモンゴルのコインも随分と値が上がりました。それでも世界的水準で見れば、いまでもかなりの割安感があると店主は思います。

さてこのコインですが、オモテ面/ウラ面ともわずかなヘアラインがありますが、摩耗は全くといっていいほどありません、きっと持ち主が大切に保管してきたのだと思います。なおこの銘柄はNGC社によって40枚鑑定されていますが、分布は以下の通りです。

MS69: 1
MS68: 4
MS67: 9枚  ←ココです
MS66: 6
MS65: 10
MS64以下: 10枚

上記のようにこの銘柄には通常貨とプルーフ貨がありますが、プルーフ貨のほうはNGC社によって36枚鑑定されています。
■サイズ:直径約33ミリ、重さ約33.4グラム(金品位:96.75%)
本貨は、アメリカの大手鑑定会社であるNGC社の鑑定ずみケースに入っており、真贋は同社によって保証されておりますのでご安心ください。

■ゆうパックもしくはクロネコヤマト便でお届けします。
■お支払いについて:本商品は銀行振り込みか、クレジットカード決済でお受けしております。
 
【お願い】掲載している写真のコピー・転用は固くお断りします。

アンティーク・コイン

チリ1787年8エスクード、高鑑定MS62

チリ1787年8エスクード、高鑑定MS62

880,000円(税込)

帝政ローマ、ハドリアヌス(在位AD117-138年)アウレウス金貨

帝政ローマ、ハドリアヌス(在位AD117-138年)アウレウス金貨

850,000円(税込)

ペルー100ソル、1967年MS66高鑑定

ペルー100ソル、1967年MS66高鑑定

1,480,000円(税込)

古代ミュシア、ランプサコスで紀元前500-450年発行、スターテル金貨

古代ミュシア、ランプサコスで紀元前500-450年発行、スターテル金貨

998,000円(税込)

イタリア1912年100リレ「豊穣の女神」MS63高鑑定R

イタリア1912年100リレ「豊穣の女神」MS63高鑑定R

2,380,000円(税込)

イタリア、1827年サルディニア80リレ金貨、MS61準最高鑑定

イタリア、1827年サルディニア80リレ金貨、MS61準最高鑑定

540,000円(税込)

ギリシャ、1ダカット金貨、MS64高鑑定1478年発行

ギリシャ、1ダカット金貨、MS64高鑑定1478年発行

198,000円(税込)

香港1867年、ビクトリアの1ドル銀貨

香港1867年、ビクトリアの1ドル銀貨

1,200,000円(税込)

ペルー100ソル、特年1969年MS65高鑑定

ペルー100ソル、特年1969年MS65高鑑定

1,298,000円(税込)

イタリア、ナポリ・シシリー王国、1766年6ドゥカティ金貨

イタリア、ナポリ・シシリー王国、1766年6ドゥカティ金貨

268,000円(税込)

アンナン嗣徳通宝5銭銀貨、MS62高鑑定

アンナン嗣徳通宝5銭銀貨、MS62高鑑定

3,280,000円(税込)

オランダ領東インド、1945年1/4グルテン金打ち貨、PF67 CAMEO

オランダ領東インド、1945年1/4グルテン金打ち貨、PF67 CAMEO

228,000円(税込)

カンボジア1847年、1ティカル銀貨KM-36厚手型

カンボジア1847年、1ティカル銀貨KM-36厚手型

418,000円(税込)

タイ1863年発行、2バーツ大型銀貨、MS62高鑑定

タイ1863年発行、2バーツ大型銀貨、MS62高鑑定

1,150,000円(税込)

アメリカ1904年、20ドル金貨MS64+高鑑定「リバティヘッド」

アメリカ1904年、20ドル金貨MS64+高鑑定「リバティヘッド」

498,000円(税込)

オーストリア1654年、2ターレルMS62、PCGS最高鑑定

オーストリア1654年、2ターレルMS62、PCGS最高鑑定

798,000円(税込)

ブラジル1789年、マリア1世の6400レイス、MS61

ブラジル1789年、マリア1世の6400レイス、MS61

360,000円(税込)

イタリア1925年100リレ金貨、高鑑定PF64+、R

イタリア1925年100リレ金貨、高鑑定PF64+、R

2,798,000円(税込)

アメリカ1904年、20ドル金貨MS64+高鑑定「リバティヘッド」

アメリカ1904年、20ドル金貨MS64+高鑑定「リバティヘッド」

498,000円(税込)

ササン朝ペルシア、シャープール1世統治下のディナール金貨

ササン朝ペルシア、シャープール1世統治下のディナール金貨

898,000円(税込)

ブラジル1784年、MS62最高鑑定、マリア1世とペドロ3世の6400レイス

ブラジル1784年、MS62最高鑑定、マリア1世とペドロ3世の6400レイス

368,000円(税込)

ナポレオン100フラン、1866年MS62高鑑定

ナポレオン100フラン、1866年MS62高鑑定

680,000円(税込)

オランダ領東インド、1945年2.5セント金打ち貨PF66Cameo

オランダ領東インド、1945年2.5セント金打ち貨PF66Cameo

468,000円(税込)

アメリカ1904年、20ドル金貨MS65高鑑定「リバティヘッド」

アメリカ1904年、20ドル金貨MS65高鑑定「リバティヘッド」

720,000円(税込)

オーストリア1931年100シリング、PL65準最高鑑定

オーストリア1931年100シリング、PL65準最高鑑定

328,000円(税込)

ムガール帝国、1727年モハール金貨

ムガール帝国、1727年モハール金貨

268,000円(税込)

ブラジル1789年、マリア1世の6400レイス金貨、MS63+準最高鑑定

ブラジル1789年、マリア1世の6400レイス金貨、MS63+準最高鑑定

580,000円(税込)

カンボジア、1847年、1ティカル銀貨KM-37、AU50

カンボジア、1847年、1ティカル銀貨KM-37、AU50

442,000円(税込)

アメリカ1869年1ドル銀貨、プルーフ貨

アメリカ1869年1ドル銀貨、プルーフ貨

668,000円(税込)

ブラジル1740年発行、ホアン5世の6400レイス、準最高鑑定

ブラジル1740年発行、ホアン5世の6400レイス、準最高鑑定

380,000円(税込)

ローマ皇帝、テオドシウス1世(AD379-395年)のソリダス金貨

ローマ皇帝、テオドシウス1世(AD379-395年)のソリダス金貨

398,000円(税込)

コロンビア1814年発行8エスクード、NGC-MS61高鑑定

コロンビア1814年発行8エスクード、NGC-MS61高鑑定

680,000円(税込)

ブラジル1731年12800レイス金貨、準最高鑑定、ホアン5世

ブラジル1731年12800レイス金貨、準最高鑑定、ホアン5世

2,180,000円(税込)

インド藩王国のグワーリアル1794年、モハール金貨

インド藩王国のグワーリアル1794年、モハール金貨

358,000円(税込)

オーストリア2ターレル、レオポルト1世AU58

オーストリア2ターレル、レオポルト1世AU58

580,000円(税込)

フランス、ナポレオン3世100フラン、MS63準最高鑑定、無冠1859年

フランス、ナポレオン3世100フラン、MS63準最高鑑定、無冠1859年

1,198,000円(税込)

ブラジル1810/09年発行、4000レイス金貨MS64単独最高鑑定

ブラジル1810/09年発行、4000レイス金貨MS64単独最高鑑定

398,000円(税込)

アメリカ1924年20ドル、PCGS-MS66高鑑定

アメリカ1924年20ドル、PCGS-MS66高鑑定

580,000円(税込)

イギリス1893年ビクトリアのクラウン銀貨、オールドヘッドMS65高鑑定

イギリス1893年ビクトリアのクラウン銀貨、オールドヘッドMS65高鑑定

540,000円(税込)

ブラジル1789年、マリア1世の6400レイス金貨、MS61

ブラジル1789年、マリア1世の6400レイス金貨、MS61

298,000円(税込)

カリアのマウソロス王(在位BC377-352年)統治下のテトラドラクマ

カリアのマウソロス王(在位BC377-352年)統治下のテトラドラクマ

770,000円(税込)

アメリカ1928年20ドル、PCGS-MS65+高鑑定

アメリカ1928年20ドル、PCGS-MS65+高鑑定

498,000円(税込)

アンナン1848-1883年、嗣徳通宝5銭銀貨、「龍文」希少銘柄

アンナン1848-1883年、嗣徳通宝5銭銀貨、「龍文」希少銘柄

648,000円(税込)

ササン朝ペルシア、シャープール1世統治下のディナール金貨

ササン朝ペルシア、シャープール1世統治下のディナール金貨

798,000円(税込)

カンボジア1847年、1ティカル銀貨KM-36厚手型

カンボジア1847年、1ティカル銀貨KM-36厚手型

458,000円(税込)

アメリカ1904年20ドル金貨「リバティヘッド」、プルーフライク準最高鑑定

アメリカ1904年20ドル金貨「リバティヘッド」、プルーフライク準最高鑑定

875,000円(税込)

香港1866年/初年号、ビクトリアの1ドル銀貨、AU58高鑑定

香港1866年/初年号、ビクトリアの1ドル銀貨、AU58高鑑定

1,340,000円(税込)

オーストリア2ターレルMS63準最高鑑定、レオポルト1世

オーストリア2ターレルMS63準最高鑑定、レオポルト1世

980,000円(税込)

アメリカ1924年20ドル、PCGS-MS66+、準最高鑑定

アメリカ1924年20ドル、PCGS-MS66+、準最高鑑定

840,000円(税込)

コロンビア1795年発行、8エスクード、NGC-MS62準最高鑑定

コロンビア1795年発行、8エスクード、NGC-MS62準最高鑑定

798,000円(税込)

ページトップへ