□状態:NGC-PF67-69
カンボジアのクメール共和国時代、1974年に発行された金貨と銀貨7枚のセットです。
各コインの状態と発行枚数は以下の通りです。
[金貨]
・100,000リエル(ロン・ノル大統領)NGC-PF68 Ultra Cameo(発行枚数100枚)RR
・50,000リエル(3人のカンボジアンダンサー)NGC-PF69 Ultra Cameo(同2300枚)
・50,000リエル(天空の舞踏)NGC-PF69 Ultra Cameo(同300枚)R
[銀貨]
・10,000リエル(ロン・ノル大統領)NGC-PF69 Ultra Cameo(発行枚数800枚)
・10,000リエル(3人のカンボジアンダンサー)NGC-PF69 Ultra Cameo(同800枚)
・5,000リエル(天空の舞踏)NGC-PF69 Ultra Cameo(800枚)
・5,000リエル(アンコールワット)NGC-PF68 Ultra Cameo(800枚)
ご覧のようにすべてPF68以上でしかもUltra Cameoでそろっていて、これほど良い状態でそろったセットはなかなかお目にかかれません。このセットの中で、店主は50,000リエル金貨の「天空の舞踏Celestial Dancer/ダンサー1人の図柄です」が好きで、このコインは300枚しか造られていません。さらに100,000リエル金貨(ロン・ノル)はたったの100枚しか造られておらず、数の上では100,000リエル金貨のほうが希少です。
この(KM-PS1)セットは不思議なことに揃いで市場に出てくることは多くはありません。今年4月開催の国内オークションに出品されましたが、その折もバラでした。バラで出品されたすべてのコインの落札額を、重複を除いて合計しますと、購入者の総支払額ベースで約98万円でした、なお状態は最高額面100,000リアルがNGC-PR65 Ultra Cameo、以下はPR68 Ultra Cameo/PR69 Ultra Cameoでした。
ほぼ同じ時代にインドネシアで金貨と銀貨の10枚組セット(1970年独立25周年記念)が発行されています。大型で素晴らしいデザインの金貨・銀貨のセットですが、2000枚から4000枚ほど発行されており、希少性という点ではこのカンボジアのセットの方が上です。本セットには上記のように100枚しか発行されなかった金貨も含まれていますし、銀貨も800枚のみに統一されています。銀貨の800枚という数字も今後を期待させる発行枚数ではないかと思います。カンボジアはまだまだ経済的規模が小さい国ですが、今後富裕層の出現が期待できると思います、このコインセットも人気が出るのではないでしょうか。
■サイズ
金貨(3枚)
・100,000リエル:直径約28ミリ、重さ約13.4グラム
・50,000リエル:直径約23ミリ、重さ約6.7グラム
銀貨(4枚)
・10,000リエル:直径約40ミリ、重さ約38.0グラム
・5000リエル:直径約33ミリ、重さ約19.0グラム
■本貨は、アメリカの大手鑑定会社であるNGC社の鑑定ずみケースに入っております。真贋は同社によって保証されておりますのでご安心の上お買い求めください。
■ゆうパック「セキュリティ」でお届けします。
■お支払い:本商品は銀行振り込みでのみお受けしております。
【お願い】掲載している写真のコピー・転用は固くお断りします。