古物営業法に基づく表記

許可を受けている会社の名称
株式会社ブルー・シー・プラネット
許可を受けている公安委員会の名称
東京都公安委員会
許可番号
301061805436

ベルギー1346年、フランドルのキャバリエドールMS63

製造元
商品コード 527-1
940,000 円(税込)

状態:NGC-MS63(UNC/未流通)

ルイ・ド・マーレ(フランドル伯ルイ2世/在位1346年から1384年)統治下、フランドル地方(現ベルギー、フランス、オランダの一部)で発行された1フラン金貨(Fr-156)です。馬に乗った騎士が描かれていることからキャバリエ・ドール(Cavalier d'or=Gold Rider)とも呼ばれています。

当時のフランドルはフランドル伯によって統治されていましたが、隣国フランスから軍事的な圧力を受けていたからでしょう、本貨にもフランスの影響が見られます。

オモテは騎士が描かれていますが、よくみると騎士はフルフェイスの兜をかぶっており、胸にはフランドルの紋章「ライオンの立像」が描かれています。馬も装甲しており胸にはライオン立像がデザインされています。馬の前脚は、はみ出してフチの文字にかかっていますが、これは絵筆の勢いというものでしょう。

世界的にみてこのコインは中世の金貨に分類されますが、この時代はヨーロッパに限らずインド、中東などコイン先進地帯に共通した「コイン不毛の時代」と言っていいでしょう。世界にみたコイン最盛期は紀元前から紀元2世紀あたりにかけてですが、それ以降の貨幣経済は停滞期に入り、金貨は急速に小型化しデザインもつまらなくなります。例外的にキャバリエ・ドールと呼ばれるこの銘柄は、中世金貨の中でデザインが面白い金貨です。ご覧のように馬に躍動感がありますし、騎士の装備から当時の戦闘の様子を垣間見ることができます。

さてこのコインについてです。

オモテ/ウラとも摩耗が少なく、この時代の金貨にしてはかなりの高鑑定です。打刻も両面とも真ん中に打たれており、フチの文字も切れていません。この銘柄は3.8グラムほどの軽量コインではありますが、これは貨幣経済の規模を反映したもので、同時代の平均的なサイズといっていいでしょう。

スレ、キズ、変色なども見当たらず、落ち着いた輝きを残した良いコインです。

なおNGC社の鑑定実績は以下の通りです、この銘柄は発行後700年近くたっている割には状態の良いコインが残っていますが、そのなかでも本貨は高鑑定です。

MS65:1枚
MS64:6枚 
MS63:15枚  ←ココです
MS62:10枚
MS61:4枚
AU58以下:4枚(3枚のDetails鑑定含む)

状態もいいですし決してたくさん残っているコインではありません。今のところさほど人気があるわけではありませんが、逆に言えば評価不足だと思います。なおフリードバーグのGold Coins of the World 10the editionによれば、本銘柄の価格はEF/UNCで5000ドル、Ch UNCで7500ドルとなっています。

なお本貨の類似銘柄(1419年-1457年に発行されたキャバリエ・ドール/Fr-183)のPCGS-MS63が、昨年のオークションワールドで手数料込み約166万円で落札されています、Fr-183のカタログ価格は本銘柄と同等です。

■最寄りの郵便局に「局留め」で発送できます。ご希望の際は、ご注文画面の「お届け先の入力」欄に、留め置きを希望される郵便局の情報をご入力ください。郵便局で受け取る際は、荷物の追跡番号と、ご本人だと証明できるもの(住所などが記載されているもの)が必要になります。
■サイズ:直径29ミリ、重さ約3.8グラム
■本貨は、アメリカの大手鑑定会社NGC社の鑑定ずみケースに入っており、真贋は同社によって保証されておりますのでご安心ください。
■ゆうパック、もしくはクロネコヤマト便でお届けします。
■お支払いについて:本商品は銀行振り込みでお受けしております。

【ご注意!】
掲載している文章(商品説明)や写真の、コピー・転用・流用は固くお断りします。

アンティーク・コイン

イギリス東インド会社、ウイリアム4世1835年の1ルピー3枚セット

イギリス東インド会社、ウイリアム4世1835年の1ルピー3枚セット

298,000円(税込)

チェコスロバキア1931年の1ダカット、高鑑定MS65

チェコスロバキア1931年の1ダカット、高鑑定MS65

358,000円(税込)

ビルマ1952年プルーフ貨セット、発行数100枚の希少品R

ビルマ1952年プルーフ貨セット、発行数100枚の希少品R

1,150,000円(税込)

アメリカ1927年20ドル、MS66+高鑑定

アメリカ1927年20ドル、MS66+高鑑定

880,000円(税込)

古代インド、クシャン朝ヴァスデヴァ1世時代のディナール金貨

古代インド、クシャン朝ヴァスデヴァ1世時代のディナール金貨

368,000円(税込)

フランス1876年発行の5フラン、MS66準最高鑑定

フランス1876年発行の5フラン、MS66準最高鑑定

148,000円(税込)

チリ1959年発行、100ペソ金貨、MS65+高鑑定、KM-175

チリ1959年発行、100ペソ金貨、MS65+高鑑定、KM-175

440,000円(税込)

イギリス1739年、ジョージ2世の2ギニー

イギリス1739年、ジョージ2世の2ギニー

498,000円(税込)

ササン朝ペルシア、シャープール1世のディナール金貨Ch AU鑑定

ササン朝ペルシア、シャープール1世のディナール金貨Ch AU鑑定

898,000円(税込)

古代インド、クシャノ・ササン朝のディナールMS63高鑑定

古代インド、クシャノ・ササン朝のディナールMS63高鑑定

348,000円(税込)

カンボジア、ノロドム1世オリジナル4フラン銀貨、1860年

カンボジア、ノロドム1世オリジナル4フラン銀貨、1860年

128,000円(税込)

アメリカ1907年20ドル初年号、MS65高鑑定

アメリカ1907年20ドル初年号、MS65高鑑定

880,000円(税込)

古代インド、グプタ朝チャンドラグプタ2世のディナール金貨 R

古代インド、グプタ朝チャンドラグプタ2世のディナール金貨 R

640,000円(税込)

オーストリア1604年の2ターレル銀貨、ルドルフ2世、AU58準最高鑑定

オーストリア1604年の2ターレル銀貨、ルドルフ2世、AU58準最高鑑定

480,000円(税込)

古代インド、クシャノ・ササン朝のディナールMS62

古代インド、クシャノ・ササン朝のディナールMS62

298,000円(税込)

ムガール帝国、シャー・アラム2世のモハール金貨、高鑑定MS64、1785年

ムガール帝国、シャー・アラム2世のモハール金貨、高鑑定MS64、1785年

640,000円(税込)

クレオパトラの80ドラクマエ銅貨、BC51〜30年 R

クレオパトラの80ドラクマエ銅貨、BC51〜30年 R

210,000円(税込)

帝政ローマ、ハドリアヌス(在位AD117〜138年)のアウレウス金貨

帝政ローマ、ハドリアヌス(在位AD117〜138年)のアウレウス金貨

890,000円(税込)

古代インド、クシャン朝の金貨ディナール、カニシカ3世

古代インド、クシャン朝の金貨ディナール、カニシカ3世

278,000円(税込)

アメリカ1924年20ドル、MS65+高鑑定

アメリカ1924年20ドル、MS65+高鑑定

620,000円(税込)

ササン朝ペルシア、シャープール1世のディナール金貨Ch AU鑑定

ササン朝ペルシア、シャープール1世のディナール金貨Ch AU鑑定

898,000円(税込)

インド、ヴィジャヤナガル王国のパゴダ金貨、クシュナ・デーヴァラーヤ王時代

インド、ヴィジャヤナガル王国のパゴダ金貨、クシュナ・デーヴァラーヤ王時代

228,000円(税込)

アメリカ1928年20ドル、MS66+高鑑定

アメリカ1928年20ドル、MS66+高鑑定

940,000円(税込)

古代インド、クシャノ・ササン朝のディナールMS62

古代インド、クシャノ・ササン朝のディナールMS62

298,000円(税込)

スペイン1897年、アルフォンソ13世100ペセタ金貨、オリジナルMS61

スペイン1897年、アルフォンソ13世100ペセタ金貨、オリジナルMS61

670,000円(税込)

中世インド、ガンガ朝のパゴダ金貨MS62

中世インド、ガンガ朝のパゴダ金貨MS62

328,000円(税込)

ローマ皇帝、テオドシウス1世(AD379-395年)のソリダス金貨

ローマ皇帝、テオドシウス1世(AD379-395年)のソリダス金貨

320,000円(税込)

中世インド、カダンバ朝のライオンのパゴダMS62高鑑定

中世インド、カダンバ朝のライオンのパゴダMS62高鑑定

380,000円(税込)

チェコスロバキア1926年の1ダカット

チェコスロバキア1926年の1ダカット

248,000円(税込)

クシャン朝インド、ヴァスデヴァ1世時代のディナール

クシャン朝インド、ヴァスデヴァ1世時代のディナール

428,000円(税込)

古代インド、グプタ朝チャンドラグプタ2世のディナール金貨 R

古代インド、グプタ朝チャンドラグプタ2世のディナール金貨 R

640,000円(税込)

ペルー1752年、フェルディナンド6世の8エスクード

ペルー1752年、フェルディナンド6世の8エスクード

880,000円(税込)

オーストリア、レオポルト1世の2ターレル、MS62高鑑定

オーストリア、レオポルト1世の2ターレル、MS62高鑑定

680,000円(税込)

イギリス領インド、ベンガル保護領1787年1モハール金貨、高鑑定(KM-114)

イギリス領インド、ベンガル保護領1787年1モハール金貨、高鑑定(KM-114)

478,000円(税込)

古代インド、クシャノ・ササン朝のディナール未流通

古代インド、クシャノ・ササン朝のディナール未流通

268,000円(税込)

ネパールの1トラ金貨、1901年銘の単独最高鑑定MS67

ネパールの1トラ金貨、1901年銘の単独最高鑑定MS67

880,000円(税込)

アメリカ1924年20ドル、MS66+高鑑定、希少な状態

アメリカ1924年20ドル、MS66+高鑑定、希少な状態

820,000円(税込)

セイロン1802年1/96リクスダラー、金鍍金プルーフ銅貨 R

セイロン1802年1/96リクスダラー、金鍍金プルーフ銅貨 R

448,000円(税込)

ドイツ、ザクセン1631年1ターレル、MS64準最高鑑定

ドイツ、ザクセン1631年1ターレル、MS64準最高鑑定

580,000円(税込)

古代インド、クシャン朝、カニシカ王のディナールR

古代インド、クシャン朝、カニシカ王のディナールR

920,000円(税込)

カンボジア1847年、1ティカル銀貨KM-37

カンボジア1847年、1ティカル銀貨KM-37

280,000円(税込)

ローマ皇帝、テオドシウス1世(AD379-395年)のソリダス金貨

ローマ皇帝、テオドシウス1世(AD379-395年)のソリダス金貨

320,000円(税込)

中世インド、カバンダ朝のライオンのパゴダMS62高鑑定

中世インド、カバンダ朝のライオンのパゴダMS62高鑑定

380,000円(税込)

イギリス、エリザベス1世のクラウン準最高鑑定AU53

イギリス、エリザベス1世のクラウン準最高鑑定AU53

3,100,000円(税込)

インド、マイソール藩国のパゴダ金貨MS66最高鑑定

インド、マイソール藩国のパゴダ金貨MS66最高鑑定

280,000円(税込)

オーストリア1ダカット金貨、1757年銘の最高鑑定MS61

オーストリア1ダカット金貨、1757年銘の最高鑑定MS61

650,000円(税込)

ネパール1926年発行1トラ金貨、1926年銘の最高鑑定MS65

ネパール1926年発行1トラ金貨、1926年銘の最高鑑定MS65

480,000円(税込)

中世インド、ガンガ朝のパゴダ金貨MS62

中世インド、ガンガ朝のパゴダ金貨MS62

348,000円(税込)

クレオパトラの80ドラクマエ銅貨、BC51〜30年 R

クレオパトラの80ドラクマエ銅貨、BC51〜30年 R

320,000円(税込)

古代インド、グプタ朝サムドラグプタ王(AD335〜380年)時代のディナール金貨、R

古代インド、グプタ朝サムドラグプタ王(AD335〜380年)時代のディナール金貨、R

780,000円(税込)

ページトップへ