□状態:NGC-MS Strike5/5、Surface4/5(未流通クラス)
紀元前440〜404年頃に造られた、このギリシャのテトラドラクマ銀貨は、古代で最も有名なコインの一つです。当時のアテネはギリシャの盟主としてペルシャ帝国との戦争に勝ち、国力の最盛期を迎えていました。
このコインはNGC社のMS(Mint State=未使用)鑑定通り、ほとんど流通した痕跡は見られません。Strikeは5/5で均一の力で打たれておりますが、オモテ(アテネ神)はほぼセンターに打たれているもののヘルメットの飾り羽は切れています。この銘柄の飾り羽が切れずに入っている個体はFull Crestと呼ばれ高値を付けますが、本貨はご覧のようにFull Crestではありません。またこの銘柄では、ふくろう面の4つのコーナーが全てきれいに打たれている個体が珍重されますが、本貨はAOEの文字のうちEが少し切れています。
上記のように完ぺきではないものの、NGC社の評価MSが示すように状態はかなり良いほうです。またアテネの拡大写真をご覧いただいてお分かりのように、少し微笑んだアテネ神の表情も素晴らしいと思います。アテネの表情を味わうのもこの銘柄の楽しみ方の一つです。
この銘柄はたくさん残っていますが、状態の違いによって値は大きく変わります、かりにFull Crestで4コーナー、かつMSという3条件が揃っていれば100万円以上の値が付きますが、VF程度の状態でアテネやフクロウが切れて、テストカットされたものなどは数万円で入手可能です。
「ふくろう」が描かれたこのコインは今から2400年も前に造られたものです。私たちが最も手軽に入手できる歴史的遺産といってよいでしょう。皆さんも先人が残した遺物を手に入れてみてはいかがですか。
■最寄りの郵便局に「局留め」で発送できます。ご希望の際は、ご注文画面の「お届け先の入力」欄に、留め置きを希望される郵便局の情報をご入力ください。郵便局で受け取る際は、荷物の追跡番号と、ご本人だと証明できるもの(住所などが記載されているもの)が必要になります。
■サイズ:直径約21ミリ、重さ17.19グラム
■本貨は、アメリカの大手鑑定会社NGC社の鑑定ずみケースに入っており、真贋は同社によって保証されておりますのでご安心ください。
■ゆうパック、またはクロネコヤマト便でお届けします。
■お支払いについて:本商品は銀行振り込みか、クレジットカード決済でお受けしております。
【お願い】掲載している写真のコピー・転用は固くお断りします。